N競馬場跡

大昔にメンバーで行きましたW

外だけ撮るつもりが運よく入れてしまったと記憶しておりますWW

CLさんが居なかったら実現しませんでしたね。

こういう時ってシャッターを切るのが快感でしたね。


お釜のよしかずからもらった運子三脚が超役にたちましたWWW

本来ならお釜のよしかずからもらうはずだった5Dでの撮影だったのに・・・・。

同行した猿吉に横取りされたのは痛かった。。。。

これお気に入りです。

ま、そのお陰でニコンユーザーになれたから良しとしましょうWW

お釜のよしかずと云えば、あいつまた一段とケツがでかくなりましたねW

これも懐かしいなぁ。。。

俺は乞食だから、よしかずからもらいましたから・・・って言えば
何事もなかったのにね・・・www

ま、もう関係ないから良いんだけど・・・ww

そう言えばJ&kのブログ最高ですよね!!ww

あの星条旗カラーのビキニは伊豆の旅を思い出させますねwww

自分は奥様のファンになりましたww

教えてくださった旧メンバーの方にはこの場をお借りしてお礼をしたいと思いますwww

そういえばチェレンコフのおもちゃこと、みのる(さいたまもしくは和製ブルースウィルス)氏が
本当に居なくなりましたね。居ないと居ないで淋しいですね。

26万だかのパソコンは調子がよかったんでしょうか。。。
あ、それはCLさんのゲーミングパソコンにもいえますねwww

そう言えば“ケツメド”なんて古臭いあだ名を付けておりましたね。
悪いやつですよね!チェレンコフはwww

なんすか!なんすかぁーーー!!www

わかんない方は本当にごめんなさいww

画像が古すぎてコメントが浮かばないってのが正直なところですWW

そう云えば納棺さんの情報ですが、餃子の美味しいあの店が潰れてしまったようですね。

サンズー君、この間お約束した食べに行く件はなくなりました。
この場をお借りしてお知らせ致しますWWW

この話を聞いて凹んでいないのはタレさんぐらいですかねWWW

ゴリラのマークのカレー屋さんは美味しいんですかね???

ここはまじめにWこの青いヴァージョンを塔子さんが撮影して賞を受賞されたようです。
場所が違うのか、時間が無くて発見できなくて悔しかったのを覚えています。

めちゃめちゃ緊張しまクリで疲れましたがやり遂げた感はハンパない物件でございました。
2019横田基地友好祭

毎年行われる横田基地の友好祭に行ってきました。

お腹が空いていたのでゲートを通過してすぐの屋台でシンプルなホットドッグ購入。
ソーセージ自体がしょっぱいので血圧が心配な年頃の私にはこの状態でいただきましたW

この日は涼しくて良かったですね。

まったく飛ばないと聞いていたのですがこの日は結構飛んでましたねWW

ラッキーだったんですかね。。。

そうそう、日本では販売されていないモンスターが買えるとあって
大量買いする方が大勢いられました。

この辺りにシートを敷いて休んだり食べたりしてましたWW

一応、おさえましたW

こいつの爆音を後で聞くことになるとは・・・WW

懐かしい。。。よくガキの頃つくりましたねW

やはり圧倒的人気を誇るA-10がありました。

出ました!A-10が戦車キラーの異名をとるのはこの30㎜バルカン砲の脅威によるものWW

こいつも作ったなぁ。。。。W

また作ろうかなぁ・・・・WWW

A-10が飛び立つところですね。

初めて見たので感動ものです。

少し先に進むとはしご車がありました。
カッコイイですね。


でかくてカッコイイですね。



これをするのに3時間は並ぶんじゃないでしょうか。
来年、がんばりたいと思いますWWW

さっき飛んで行ったやつがもどってきました。

無骨ながらカッコイイやつですねW

兵隊さんは陽気で優しい方達ばかりでした。

無人偵察機ってヤツですか!ってデカッ!!

個人的に興味がありましたがなんか怖いですよねWW

なんかエイリアンみたいな口が出てきて噛みつかれそうWW

来年は絶対コックピットを狙いますWWW

日本なら絶対ない光景でしょうねW

なんだかんだと他の航空機は割愛しましてこれがとりのF-16です。

すっげぇ爆音でしたよW地響きって感じでした。
来年また行きたいと思いました。
本当に楽しかったぁ。。。。
鬼怒川へ
都内廃墟めぐり&お知らせ

これは昔、キャサリンとCLさんとで都内の廃墟巡りをした時の画像です。

この日の一発目は例の郵便局ですねWW
この日は偵察って事ですべて側だけの撮影ですW

懐かしい。。。



二件目W



一階が店舗ってやつですね。

この手の物件ってどんどん無くなって来ていますよね。

個人的に懐かしいので撮りましたW



ラストの三件目。
チーコクさんに連れて行ってもらった廃墟を思い出しますWW

昔のアパートって感じです。

この日もとんとん拍子にいって楽しかったですね。
最後にお知らせです。
私のHPはジオシティーズなのですがそのジオシティーズが来年の三月いっぱいを持ちまして
サービス終了、それにともないHPを終了すると思います。
今のところ引越しも視野にいれておりますが閉鎖の方向に行くと思います。
HPは終了ですがこのブログはしばらくは続けられると思いますので
お手数ですがこのブログをお気に入りにして頂けると幸いです。
また何かありましたらこちらのほうでお知らせさせていただきたいと思います。
それでは今後ともよろしくお願い致します。